カール・シューリヒト
Re: 二種類のハフナーと未完成のCD - 小田
2025/07/04 (Fri) 23:16:54
シューリヒト/VPOの未完成で,ライナーノートにある「鐘のような音」について,研究を続けておりますが,最近ChatGPTとの対話で,周波数分析などがやってもらえそうです.そこで,教えていただきたいのですが,この録音は,ムジークフェラインザールではなく,どこか別のホール(?)を使ったという記述を見た記憶がありますが,失念しました.おわかりになりましたら,教えていただけたらありがたいです.
Re: Re: 二種類のハフナーと未完成のCD - toshiharu
2025/07/05 (Sat) 09:09:00
小田様
管理人です。
手元にあるタワーレコード発売のモノラル録音、ステレオ録音の両方をを収めたCDには
録音:1956年6月3-21日 ウィーン、ムジークフェラインザール
とあります。
当日はモノラル録音グループ、ステレオ録音グループがそれぞれ録音したということです。
Re: Re: 二種類のハフナーと未完成のCD - 小田
2025/07/05 (Sat) 22:15:43
ありがとうございます.会場変更は,私の記憶違いだったですね,録音グループが違っても,どちらも私には鐘のような音が聴こえるので,空気音響としても,トランペットに置き換えた音が鳴っていたという可能性が高いように思います.諸外国の評論の調査では,いまだ,そういう話が見つからず,謎が深まっています.