カール・シューリヒト
二種類のハフナーと未完成のCD - toshiharu
2024/08/25 (Sun) 17:45:02
ウィーンフィルとのハフナーと未完成の録音にはモノラルとステレオの二種類があるのだそうです。タワーレコードがこの二種類の録音を収めたCDを発売しています。
この頃はモノラルとステレで録音することが行われていたのですね。
購入するか迷うところではあります。
Re: 二種類のハフナーと未完成のCD - matsumo URL
2024/08/26 (Mon) 18:45:00
レッゲが企画したR.シュトラウス:楽劇「バラの騎士」(カラヤン指揮フィルハーモニアO.)もステレオ録音とモノラル録音がありますね。レッゲはモノラル録音の方を行ったそうですが、モノラル録音が発売されたのは、CD時代になってからだと思います。両方で録音されたのは、当時はステレオ録音に懐疑的な人が多かったのだと思います。
Re: 二種類のハフナーと未完成のCD - matsumo URL
2024/09/11 (Wed) 20:16:41
本日(9/11)、近所の図書館で雑誌「無線と実験」秋号を読んだら、批評が載っていました。ステレオ録音の方は現代風のキレが良い音に調整させているようだと書かれていました。
Re: 二種類のハフナーと未完成のCD - toshiharu
2024/09/12 (Thu) 08:34:33
あれ、ステレオは現代風の音なんですか。別物みたいな感じになりますね。でも批評が載るのは嬉しいですね。
注文しました。到着が楽しみです。
Re: 二種類のハフナーと未完成のCD - toshiharu
2024/09/16 (Mon) 21:35:21
CD来ました。モノラルもステレオもキレのよい音になっています。面目一新というところです。この演奏は迫力があります。買ってよかったと思っています。
Re: 二種類のハフナーと未完成のCD - 修理人
2024/10/02 (Wed) 12:42:50
うわ、見落としていました。
同じ演奏、というわけではないのですね。
Re: 二種類のハフナーと未完成のCD - toshiharu
2024/10/03 (Thu) 09:00:24
修理人様
少なくとも別テイクです。担当者が違うということです。
クレデンザで再生したシューリヒト指揮のSP - matsumo URL
2024/06/26 (Wed) 18:34:46
既にご存じの方は多いと思いますが、Youtubeで以下を見つけました。
ベートーべン:交響曲第3番変ホ長調(カール・シューリヒト指揮ベルリンフィルハーモニー管弦楽団、1941年録音)
使用機器:クレデンザ
https://www.youtube.com/watch?v=61iKqWv5gTI
ベートーベン:交響曲第7番イ長調(カール・シューリヒト指揮ベルリンフィルハーモニー管弦楽団、1937年録音)
使用機器:クレデンザ
https://www.youtube.com/watch?v=t0uEcaENczI
ブルックナー:交響曲第9番ニ短調(カール・シューリヒト指揮ベルリン市立管弦楽団、1943年録音)
使用機器:クレデンザ
https://www.youtube.com/watch?v=OzL9vEeS0Sc
これは、「Bach Kantaten」氏によるもので、氏はSPレコードをクレデンザで再生したものを大量にupされています。
Re: クレデンザで再生したシューリヒト指揮のSP - toshiharu
2024/06/27 (Thu) 16:49:48
お知らせありがとうございます。エロイカを聴きましsた。
まさにシューリヒトの演奏ですね。鮮明な音でびっくりしました。
UN Audiovisual Libraryの新URL - 乙貝
2024/03/30 (Sat) 07:47:46
お久しぶりです。
UN Audiovisual Libraryの新URLです。
音源
1956 Human Rights Day Concert
https://media.un.org/avlibrary/en/asset/d221/d2212839
映像
https://media.un.org/avlibrary/en/asset/d264/d2645125
Re: UN Audiovisual Libraryの新URL - 修理人
2024/04/01 (Mon) 09:54:51
ありがとうございます。
不思議な雰囲気の映像ですよね。
Re: UN Audiovisual Libraryの新URL - toshiharu
2024/04/01 (Mon) 15:03:07
「国際連合は大事なんだぞ」と言いたいのでしょうが、シューリヒトの姿があまり見えないのが残念です。
1964年4月のバーゼルでのライブ - toshiharu
2024/01/30 (Tue) 15:38:13
HMVからのメールにバーゼルでのライブの情報がありました。
曲目はモーツァルトの35番、レーガーのモーツァルトの主題による変奏曲、ブラームスの4番です。HMVの紹介には「いずれもお得意の楽曲ですがよほど体調が良かったのか、振幅の激しい音楽を聴かせてくれます。」とあります。「豪速球のハフナー」とも記されています。
届いたばかりなのですがとりあえずお知らせします。
Re: 1964年4月のバーゼルでのライブ - toshiharu
2024/02/03 (Sat) 09:22:47
聞きました。なるほど豪速球でした。でもそれ一本槍ではなく丁寧に表情をつけている部分もありました。この辺りを「振幅が激しい」と表現しているのでしょう。
知らなかった録音が聴けて良かったと思います。
Re: 1964年4月のバーゼルでのライブ - 修理人
2024/02/26 (Mon) 23:12:35
1964年11月の演奏ですね。びっくりしました。^_^;
Re: 1964年4月のバーゼルでのライブ - toshiharu
2024/02/27 (Tue) 10:10:25
あ、そうでした。確認したら11月でした。
岩城宏之「ヨーロッパだより」 - 修理人 URL
2024/01/15 (Mon) 22:57:05
信一さんに教えて頂いた情報です。
N響の機関紙フィルハーモニーの1963年6月号に、標記のタイトルで、コンサートホール盤の録音の際のシューリヒトとの楽しい思い出話が書かれています(3ページ目)。
ぜひご覧ください。
リンク先URLは国会図書館デジタルアーカイブです。資料の閲覧にはユーザー登録が必要です(無料)。
Re: 岩城宏之「ヨーロッパだより」 - toshiharu
2024/01/16 (Tue) 10:01:12
ありがとうございます。読めました!
SP「Carl Schuricht conducts Rudi Stephan」 - matsumo URL
2023/10/28 (Sat) 22:32:58
「SHINYA-78rpm」氏が「Youtube」に「Carl Schuricht conducts Rudi Stephan」と言うSPレコードを再生したものをupされています。氏は「長年のコレクションから78rpmの稀覯盤を中心に紹介しています。」とのことです。
Re: SP「Carl Schuricht conducts Rudi Stephan」 - 修理人 URL
2024/01/08 (Mon) 14:21:21
情報をありがとうございます。
なんと奇特な方が!
この演奏は、アルヒフォンでも出していますね。
大地の歌 - toshiharu
2023/06/18 (Sun) 09:17:48
jung君のところにマーラーの「大地の歌」がアップされてます。
最近のyunng君はシューリヒトに熱心ですね。
^o^; - 修理人
2023/03/28 (Tue) 23:26:03
なにかの間違いでしょうか?
話のネタに、、。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1080291238
Re: ^o^; - 修理人
2023/05/26 (Fri) 23:14:02
だいぶ値下げされていますね。
Re: ^o^; - toshiharu
2023/05/27 (Sat) 10:11:19
買い手がつかないのは何か寂しいですね。聞く装置を持っていないのですが。
録音 - 信一
2023/03/18 (Sat) 11:32:08
WEBでベームが1958年4月にベルリンフィルと録音したベートーベンの第7を聞いていて、その立派なステレオに驚きました。それを聞くと、どんなにやせ我慢しても、同時期に録音されたシューリヒトの第7の音質は、ユング君がいうように犯罪的に悪いと言わざるおえないですね。どこかに実はまともな音のステレオテープが残っていいるのではという希望が消えません。
Re: 録音 - toshiharu
2023/03/18 (Sat) 16:14:35
9番だけステレオというのは不審です。
シューリヒトの録音の紹介 - matsumo
2023/03/12 (Sun) 18:32:01
以下のHIROちゃん氏のブログで、5回にわたって、シューリヒトの録音を紹介しています。
https://hirochan29dec2951.blog.fc2.com/
Re: シューリヒトの録音の紹介 - toshiharu
2023/03/13 (Mon) 09:06:27
matsumo様
紹介ありがとうございます。
一覧できて素晴らしかったです。